【体験レポ】京王あそびの森HUGHUGは幼児向け?小学生向け?年齢別おすすめポイントを紹介

2024年8月31日

京王あそびまーれ

2024-08-15 20:45:40 Thursday## 初めに
本記事は「京王あそびの森HUGHUG」に遊びに行くかお悩みの方に、「京王あそびの森HUGHUG」 に実際に行ってきた経験、ネットリサーチ+AIを用いて、客観的な評価をご説明致します。

こんにちは。イムでーす。小さい子に人気の遊び場を紹介するね♡

筆者の紹介

2歳の息子の育児に奮闘中のパパです。子育ては妻に頼ってばかりですが、可能な限り息子との遊び相手、お世話をしています。年を取ってから生まれた息子なので可愛くて仕方がありません。

さて、本記事はそんな息子と遊びに行って来た「京王あそびの森HUGHUG」の紹介記事になります。子供とのお出かけは何処が良いかと悩んでるママ・パパに向け、実際に「京王あそびの森HUGHUG」に行ってきた感想等をお伝えします。

京王あそびの森HUGHUGとは?

「京王あそびの森HUGHUG」は東京都日野市にある、0歳から12歳までのお子様が自由に遊べる屋内遊び場です。木のぬくもりを感じられる遊具や、日本最大級のネット遊具「ハグハグのき」、ミニSL、ボールプールなど、様々な施設が揃っています。

「多摩動物公園」と「京王れーるランド」に隣接しており、こちらも子供の人気の遊び場なので何処に行くか迷ってしまいます。息子と私は全て制覇しており、甲乙つけがたいので、「多摩動物公園」と「京王れーるランド」も記事にしようと思いますが、今回は「京王あそびの森HUGHUG」のご紹介となります。

HUGHUGの特徴

HUGHUGの遊具は、プラスチックなどの化学素材ではなく、多摩産の木材や竹など、自然素材をふんだんに使っていることが特徴で、木の温もりを感じながら、安全に遊ぶことができることが出来ます。小さい子向けのエリアから大きい子向けのエリアまで幅広く揃っているので、1~12歳くらいのどの年のお子様でも楽しめます。また、日本最大級のネット遊具「ハグハグのき」も目玉の一つです。「ハグハグのき」は何と高さ約12m、全長約100mのネット遊具(綱で出来た遊具)で、様々なコースがあり、上り下り、滑り台、ボールプールなど、様々な遊びを楽しむことができます。ネット遊具では日本最大級の大きさになります。

「ハグハグのき」は子供しか遊べないので、私は登れませんでしたが、大人でも遊びたくなる規模のアトラクションでした。子供って良いな~~。

HUGHUGの遊具施設

はいはいパーク(~2歳)

多摩産ヒノキのフローリングがやさしい乳児専用エリアです。ボールプールやジャングルジムなど遊具はすべて木製ですので、小さなお子さまでも全身を使って安全に遊べます。0~2歳児までしか入れないので小さいお子様が安心して遊べます。家の子もまだ2歳になったばかりで他のエリアは大きい子供に身構えてしまっていましたが、このエリアでは元気に遊んでくれました。
京王あそびの森HUGHUG はいはいパーク

きりかぶハウス(2~6歳)

特に年齢制限は設けられていませんが、2~6歳くらい向けのお子様用のエリアという感じでした。多摩産のスギやヒノキを使用した遊び場で木のボールプールやすべり台を中心に、おままごとコーナーや積み木コーナーなど、木のやさしい感触に触れながら遊べます。はいはいパークより遊具のスケールが大きくなっています。
京王あそびの森HUGHUG きりかぶハウス

京王あそびの森HUGHUG きりかぶハウス

もりのあそびば(2~12歳)

約45,000個のボールに埋もれて遊べる巨大ボールプールや、多摩産の木でつくられた大型複合遊具など、全身を使って遊べるスペースでした。人気のボルダリングウォールもあります。(遊んじゃだめですが、)大人でも遊べる規模の大きさのボールプールや滑り台となっており、園児から小学生の中学年向けのエリアという感じでしたが、まだ2歳の家の子も巨大ボールプールで楽しそうに遊んでいましたので、小さいお子様でも楽しめると思います。逆に、大人でも遊びたくなる規模の大きさですので、小学生高学年のお子様も楽しめると思います。
ボールプールは子供といっしょなら入れまして、私も子供と遊んでいるフリして楽しんじゃいました(;^_^A
京王あそびの森HUGHUG もりのあそびば

ハグハグのき(6~12歳)

京王あそびの森HUGHUGの目玉アトラクションです。年齢制限はありませんが、小学生向けだと思います。正直、初めて見た時に「なにこれすげー。あそびたい」って思いました。高さ約12m・直径約15m、日本最大級のネット遊具で、4階層のネットの中には、雲のチューブやバランスボールなどの遊具があり、まるで空中で遊んでいるかのような体験が出来るそうです。(体験したいですが大人は出来ず・・・、調べた情報を記載しましたが、絶対に楽しいです!!こどもずるい。)
京王あそびの森HUGHUG ハグハグのき

おひさまラボ

季節ごとの楽しいワークショップを開催するお部屋です。工作教室や音楽イベントなど、様々なイベントが定期的に開催されています。

その他のアクティビティ:ミニSL、ボールプール、トランポリン、クライミングウォール、木育スペース、知育スペースなど、様々なアクティビティが用意されています。私が行った時は、カードキーホルダー作りをしていました。

ハグハグトレイン

全周約200m、館内2階をぐるりと走る電車です。鉄橋、トンネル、光と音の演出など子どもの好奇心をくすぐるシーンが次々に登場します。乗車中のお子さまを撮影できるフォトスポットもご用意されています。電車好きのお子様に特にお薦めです。

ただ、注意点でダッコして乗ることは出来ません。子供が自分で座れないと駄目で、家の子は電車好きなのに、乗ったらダッコをせがみ、乗ることが出来ませんでした。その場合、料金は払い戻して頂けました。
京王あそびの森HUGHUG ハグハグトレイン

HUGHUGのレストラン

ハグハグカフェ

HUGHUGには「ハグハグカフェ」というレストランが付いています。
ミニSLが周りを走る楽しい親子カフェで、おいしいメニューと快適空間が楽しめます。キッズスペースが用意されており、子供が遊ぶ姿を眺めながら、ゆっくりとくつろげるカフェとなっています。料理は美味しかったです。値段の割に量も多くて満足です。ベビーチェアも用意されており、小さいお子様連れでも入ることが出来ます。
土日はちょっと混んでいて40分待ちでしたが、予約しておいてHUGHUGで遊んでいれば電話で呼んでくれますので、あまり待ち時間は気になりませんでした。

その他のランチスペース

HUGHUGは外出してまた入れるので、HUGHUGの外で食べてくることも出来ます。
直ぐ近くにコンビニがあり、コンビニで買って河川敷で食べている方もおりました。また、少し歩けば色々食べるところがあるので、外で食べて戻ってくるのも良いと思います。

京王あそびの森HUGHUG周辺のランチスポット

離乳スペースなど

HUGHUGには、1階と2階ハグハグカフェに授乳室・おむつ替えスペースがあります。離乳食も購入出来るので、小さいお子様連れのママ・パパにも安心です。

離乳スペースについて

  • 場所:1階、2階ハグハグカフェ
  • 設備:授乳室、おむつ替え台、調乳用温水器
  • その他:1階休憩室には、粉ミルク用のお湯が用意されています。

離乳食について

離乳食は2階のハグハグカフェで購入できます。

  • メニュー:うどん、お粥、野菜スープなど
  • その他:電子レンジ、ベビーチェアも用意されています。

ベビーカーでの移動について

HUGHUG館内は、ベビーカーで移動できます。
授乳ケープの貸出もあります。(1階受付にて)

HUGHUGの利用料金

  • 平日フリーパス(1日利用)
    大人(中学生以上)1,200円
    子ども(1歳以上~小学生)1,200円

  • 土休日フリーパス(1日利用)
    大人(中学生以上)1,600円
    子ども(1歳以上~小学生)1,600円

※1歳未満のお子様は無料。

HUGHUGの営業時間

  • 9:30~17:30(最終入館17:00)
  • 定休日:水曜日

HUGHUGへのアクセス

  • 京王線・多摩モノレール 多摩動物公園駅より徒歩約5分
  • 駐車場あり(有料)
    HUGHUGの駐車場は空いて無く、近くの駐車場に止めたら一日1,200円でした。
    高いですが、都内にしては良心的だと思います。

HUGHUGの公式サイト

https://www.keio-hughug.jp/

「京王あそびの森HUGHUG」の評価

ネットおよびAIで「京王あそびの森HUGHUG」の評価を調べてみました。
ネットでの評価は星4でした。
レビュー

ネットの良い声

  • 子供が巨大なネット遊具を気に入っていました。
  • 施設内は清潔に保たれており、安全に遊ぶことができました。
  • カフェで子供が遊んでいる様子を見ながら、ゆっくりとくつろぐことができました。
  • 屋内施設なので雨の日でも楽しむことが出来ます。

ネットの良く無い声

  • 幼児向けのエリアはリラックスできる環境ですが、他のエリアは年上の子供たちで混雑しているので、子供たちから目を離さないように注意が必要でした。

AIのポジティブな評価

  • 遊具の充実度
    子供たちが大好きな「ハグハグの木」や大きなネット遊具があり、安全に思い切り遊べると高評価です。
  • 施設の清潔さ:
    施設内は清潔で、常に整備されている点が親から評価されています。
  • スタッフの親切さ
    スタッフが親切で、子供たちにも優しく接してくれるため、安心して利用できるとの声が多いです。
  • 雨の日の避難場所:
    天候に左右されず、雨の日でも楽しく過ごせることが評価されています。
  • 料金の手頃さ:
    平日フリーパスや夕方の親子パスなど、お得なチケットが提供されているため、料金面でも高評価です。

AIのネガティブな評価

  • 混雑状況
    特に週末や祝日は非常に混雑しやすく、入場に時間がかかる場合があるため、ストレスを感じるという意見があります。
  • 施設の広さ
    子供たちがたくさん訪れるため、スペースが限られていると感じることがあるとの声もあります。

ネット・AIの評価に対する私の感想

混雑している、大きい子が気になり小さい子は遊びづらいという声がありました。この点について私も同意見です。「京王あそびの森HUGHUG」は6歳以上のお子様の遊び場という感じはしました。小さいお子様だと、遊び場が限られ、そうすると無料の公共施設でも同等規模の遊び場はあるかなと思ったのが本音です。逆に、大きいお子様にはとても楽しい遊び場だと思います。また、エリアが分かれているので、大きいお子さんと小さいお子さんがいる家庭には良い施設だと思います。私はちょうど、第二子が産まれたので、2歳の息子が小学生くらいになった時に、2人の子供を一緒に連れていける良いスポットを見つけたなと思いました。料金は高いという声もありますが、都内の施設はどこも高いので、1日遊べて1千円台の料金設定は良心的だと思います。

もりのあそびば

「京王あそびの森HUGHUG」周辺のその他の遊び場のご紹介

「京王あそびの森HUGHUG」の周辺には子供と遊びに行きたくなる施設が他にもありますので、最後にその他の遊び場をご紹介致します。

多摩動物公園

多摩動物公園は、広大な敷地と自然に近い環境での展示が特徴で、家族連れや動物好きの人々に人気のスポットです。アフリカ園、アジア園、オーストラリア園、昆虫館といった各エリアで多様な動物を楽しめるため、一日中過ごせる魅力があります。

  • 広大な敷地:
    面積は約52ヘクタールで、日本国内でも有数の広さを誇ります。

  • 自然の地形を活かした展示:
    動物たちが広々としたエリアで自然に近い環境で過ごせるように設計されており、動物本来の行動を観察しやすいです。

  • アジア、アフリカ、オーストラリアのエリア
    園内は大きくアジア園、アフリカ園、オーストラリア園、昆虫園に分かれており、それぞれの地域に生息する動物が展示されています。

多摩動物公園

京王れーるランド

京王れーるランドは、鉄道ファンや家族連れにとって楽しめる施設が充実しているテーマパークです。実際の鉄道車両や運転シミュレーター、ジオラマ展示など、さまざまな鉄道に関するアクティビティがあり、訪れる価値があります。特に京王線の歴史や技術に触れることができる点が魅力です。

  • 鉄道展示
    実際の車両や運転シミュレーターが展示されており、京王線の歴史や技術を学べます。

  • 運転シミュレーター
    本格的な運転シミュレーターが設置されており、実際の運転体験ができることが大きな魅力です。

  • ジオラマ展示
    鉄道模型のジオラマが展示されており、迫力ある鉄道の風景を楽しむことができます。

  • キッズスペース
    小さな子供が楽しめるプレイエリアもあり、家族全員で楽しめる工夫がされています。

京王れーるランド

屋外アスレチックHUGTRAPS

屋外アスレチック「HUGTRAPS」は、「京王あそびの森HUGHUG」内に設置された新しいアスレチック施設です。この施設は高さ16メートルのアスレチックタワーと地上にあるキッズコースで構成され、全69種類の多彩なアスレチックが楽しめます。

  • アスレチックタワー
    アスレチックタワーは3階層に分かれており、地上からそれぞれ3メートル、8メートル、そして最高で13メートルの高さに設置されています。対象は中学生以上の大人で、身長125センチ以上、体重120キログラム未満という制限があります。18歳以上の保護者が同伴すれば小学生も楽しめます。

  • キッズコース
    キッズコースは難易度別に「A」「B」「C」の3つのコースがあり、親が付き添えるため安心して利用できます。Aコースは一番低い難易度で1階層部分にありますが、BコースとCコースはタワーの隣にあり、虹が架かるスポットや木のトンネルなど、楽しいアスレチックが含まれています。

屋外アスレチックHUGTRAPS

最後に

子育て中の身として、今から子育てを始める方、子育て中のママ・パパを応援しています。
大変なことも多いですが、それ以上に楽しいこと、幸せなことが沢山あると思います。子育てお互いがんばりましょう!!